| 1983年10月22日 |
「設立総会」開催 |
| 1984年6月 |
「第一回学術大会」開催、「学術論文集」創刊号発刊 |
| 同年7月 |
「第9次国内外韓国科学技術者総合学術大会」参加(ソウル)、 |
| 同年7月 |
「第一回母国産業視察団」訪問(韓国) |
| 同年12月 |
(社)韓国科学技術団体総連合会特別会員加入 |
| 同年12月 |
「電気・電子分科会」設立 |
| 1985年4月 |
関西支部設立(京都) |
| 同年8月 |
「会報」創刊号発刊 |
| 同年10月 |
「第一回科学技術展示会」開催(東京韓国学校) |
| 1991年1月 |
「第一回科協-青商合同パネル討論会」開催 |
| 1992年8月 |
「世界韓民族科学技術者共同協議会」加入 |
| 同年12月 |
「日本の先端技術動向調査報告書」創刊号発刊 |
| 1993年8月 |
東北・北海道支部設立(仙台) |
| 同年10月 |
「設立10周年記念式」開催(東京韓国学校) |
| 1994年4月 |
民団中央本部傘下団体加入 |
| 1997年11月 |
「韓・日Workshop On Multimedia/Communication Technology」開催 |
| 1999年11月 |
筑波支部設立(筑波研究学園都市) |
| 2002年12月 |
九州支部設立(福岡) |
| 2002年7月 |
「YGF(Young Generation Forum)」参加(ソウル) |
| 2003年10月 |
「設立20周年記念式」開催(学士会館) |
| 2005年3月 |
中部支部設立(名古屋) |
| 2008年10月 |
「第一回AKC(ASIA-KOREA CONFERENCE)」開催 |
| 2009年5月 |
「第一回科学技術啓蒙講演」開催(東京韓国学校) |
| 同年11月 |
「第一回碩博セミナー」開催 |
| 同年12月 |
「第一回在日YGF」開催 |
| 2010年2月 |
「第一回合同分科会」開催 |
| 2012年1月 |
「第一回碩博セミナー・フォローアップランチオン・セミナー」開催(学士会館) |
| 2013年10月 |
「設立30周年記念式」開催(学士会館) |